西島秀俊さんが主演を務める日本テレビの日曜ドラマ「真犯人フラグ」5話の無料動画配信や見逃し配信、無料視聴方法やあらすじやネタバレなどを紹介していきたいと思います。
このドラマは秋元康さんが「あなたの番です」のスタッフと共に再び考察のバズりを狙って作ったドラマで、2クールの年跨ぎで真犯人を考察させるドラマです!
そんなドラマ「真犯人フラグ」はHuluで限定配信されるドラマでございます。
Huluで見れる動画
それではここからは、Huluで見れる動画の一部をご紹介したいと思います。
Huluで見れるドラマは下記になります。
・極主夫道
・ギルティ
・逃げるは恥だが役に立つ
・バベル九朔
・ハケンの品格
・35歳の少女
・おっさんずラブ
・この男は人生最大の過ちです
・トリック
・中学聖日記
・白夜行
・おじさんはカワイイものがお好き。
・カルテット
・Nのために
・MOZU
・きのう何食べた?
・凪のお暇
・あなたの番です
・シロでもクロでもない世界でパンダは笑う
・親バカ青春白書
他にもたくさんのドラマが配信されております!
更にアニメは下記の通りになります。
・ハイキュー
・呪術廻戦
・犬夜叉
・TIGER&BUNNY
・おそ松さん
・ひぐらしのなく頃に
・NARUTO
・BORUTO
・僕のヒーローアカデミア
・銀魂
・無限の住人
・弱虫ペダル
・炎炎ノ消防隊
・Re:ゼロ
・ホイッスル!
・バケモノの子
・ピアノの森
・君に届け
・境界のRINNE
・蟲師
・進撃の巨人
・ワンパンマン
・幽遊白書
・金田一少年の事件簿
・ぼくらの
・ゆるキャン△
・涼宮ハルヒの憂鬱
・約束のネバーランド
この他にもアニメや映画、海外ドラマや韓流ドラマ、バラエティ番組などもたくさん見れます!
しかも・・・Huluなら・・・
・スマホ
・タブレット
・パソコン
・テレビ
などでも高画質・高音質でドラマやアニメ、映画、音楽ライブなどを楽しむことが出来ます!
更に・・・
・無料期間だけの利用、期間中の解約もOK!
・CM広告なしフル動画で快適に視聴可能!
・ダウンロードしてオフライン視聴可能!
これだけ楽しめるのはHuluならではです!
ドラマ「真犯人フラグ」5話のあらすじ・ネタバレ
第4話ご覧いただきありがとうございました🙌あのサッカーボール⚽️は一体⁉️#朋子さんちの押入れに何がっ⁉️#出ました#しー🤫#さらに#飛んできた#サッカーボールの謎…🧐#西島秀俊#芳根京子#宮沢りえ#真犯人フラグ🚩#ザワつく日曜日#第5話11月14日夜10時半放送 pic.twitter.com/dtcfaVN6L9
— 真犯人フラグ🚩【公式】日曜ドラマ第5話11月14日夜10時半放送! (@shinfla_ntv) November 7, 2021
凌介(西島秀俊)の家に蹴り込まれたサッカーボール。篤斗(小林優仁)のものだと思った凌介は、サッカー教室へ向かい、コーチの山田(柿澤勇人)に話を聞く。山田によると、篤斗は失踪直前にサッカーボールを持って帰っていた。誘拐された時点で篤斗はサッカーボールを持っていた可能性が高い。誘拐犯がボールだけ“返却”したのか…?サッカー教室を出た凌介を、謎の男(前野朋哉)が見つめていた――。
サッカーボールの一件を凌介から聞いた瑞穂(芳根京子)は、これまでとは少しやり口が違うと指摘。送り付けられた少年の冷凍遺体、新居の建築現場に埋められた光莉のローファー、トンネルに置かれた光莉のスマホや付近で発見された真帆の指輪、これらは犯人が自らの身の安全を確保した上で行っている。しかし、サッカーボールを蹴りこむ行動は、犯人が凌介の近くまで来る危険を冒している。さらに、凌介が住んでいるのは団地の4階。そこに正確にボールを蹴り入れる能力を持つ人物は、サッカー経験者の可能性が高いと考えられた。瑞穂と電話していると、いきなり路上で何者かに、得体の知れないものをかけられる凌介。物理的な危害も加えられ、危険は加速していく…。
一方、瑞穂は一星(佐野勇斗)から、オンラインサロンのオフ会に誘われた。一星は瑞穂に「同盟を組みたい」と、時と場合によっては凌介抜きで誘拐事件の手掛かりを探すことを持ち掛ける。その真意とは…?
そんな中、復活したぷろびん(柄本時生)が新たな動画を投稿。ぷろびんは動画の中で「そろそろ自首する時なんじゃねえのか?」と凌介を諭す。動画の元ネタは“関係者が語る、炊飯器旦那への疑惑”というネット記事。凌介のある行動がまたも裏目に出て、自作自演説が加速。ネットでは、動画とネット記事がどんどん拡散されていく。
凌介は、ドライブレコーダーに映った真帆(宮沢りえ)と思われる赤い傘の女性と、手をつなぐ篤斗の画像を見直して、何か違和感を覚える。しかし、どこに違和感があるのか、見つけられないでいた。行き詰まった凌介は瑞穂と一星の意見を聞くため、2人を「至上の時」に来てほしいと呼び出す。凌介が出かけようとした時、朋子(桜井ユキ)が訪ねてきて――!?
ドラマ「真犯人フラグ」5話のネタバレ
路上で凌介を襲ったのは、無関係の一般人。振って飲むゼリー状の飲料をかけられたのだ。冷凍遺体の件が明るみに出たことで、凌介は殺人犯のレッテルを貼られ、正義をかざす無関係の一般人からも襲撃されるようになる。
警察の捜査で175cm以上の男が団地の防犯カメラに映っていることが判明。サッカーボールを蹴り込んだ疑いが高まる。聞き込みに来た刑事の阿久津(渋川清彦)と落合(吉田健悟)は、じっと窓の割れた相良家を見上げる朋子を訝しがり、映像を見せる。しかし朋子は、「分からない」とすぐに立ち去る。何が起こったのか聞かない朋子に違和感を覚える阿久津。相良家にやって来た朋子は、割れた窓の掃除をすると強引に上がり込み、勝手に掃除を始める。止めようとする凌介の体にもコロコロをかける朋子が不気味で…。
ぷろびんが煽ったのは、年末の家族旅行を失踪直前に凌介がキャンセルしたという情報。「旅行に行けなくなると分かっていたからキャンセルした」、「ケチ旦那」などと拡散・炎上したのだ。「至上の時」へ向かった凌介は、その件を日野(迫田孝也)に尋ねられ、篤斗が10番になりサッカーの強化合宿に参加したいと言うので中止にしたと説明する。
一星は、ぷろびんに冷凍遺体の情報を流したアカウントを突き止めていた。個人情報までは分からないのだが、ツイートの内容から“アフロディーテの下僕”というアカウントらしい。冷凍遺体について知っていたのは、警察と亀田運輸の限られた面々。
「勝つのは僕の愛だ。奴は卑劣なLiar。拭いて涙、取り戻すこの手に宝。待っててForever Lover」という“アフロディーテの下僕”のツイートは瑞穂に向けたものと一星は推測。瑞穂に恋をした“アフロディーテの下僕”が、凌介に嫉妬して犯行に及んだのではないかと考えられた。
ぷろびんとカメラを構えた町山(遼太郎)が、「至上の時」を出た凌介を直撃。小学校の卒業アルバムを見せて、当時の友人が反社会的勢力の幹部だ、闇の組織とつながっているのだろうと凌介に詰め寄る。その様子を見た一星が、無断で動画を上げたら肖像権侵害で訴えるとぷろびんと町山を脅し、2人を撃退。しかし、ぷろびんは一星に気づいたようで…。
亀田運輸カスタマーサービス部に、本社からの調査が入る。太田黒(正名僕蔵)に呼び出された凌介は、久々に出社。本社社員から嫌味を言われるものの、冷凍遺体の件に関しては「あくまで警察の要請に従った」という釈明文を出すことで収め、凌介もクビを免れる。しかし、結局誰がリークしたのかは分からないまま…。
会社からの帰り道、凌介は何者かによって車道に突き飛ばされる。瑞穂が助けに入るが、トラックにはねられかけた2人。物陰には、息を荒らげた謎の男の姿が。サッカー教室で凌介を見ていた男だ。どうやら、正義の一般人ではないようで…。
凌介は、車道に突き飛ばされたことで、ドラレコ映像の違和感の原因に気付く。映像では、赤い傘をさした女性が篤斗と手をつなぎ、篤斗は車道側を歩いていた。凌介は、真帆が決して篤斗に車道側を歩かせないようにしていたことを思い出したのだ。さらに、篤斗は最近、真帆と手をつなぎたがらなくなっていた。赤い傘の女性は、真帆ではない…では、一体誰なのか?
翌朝。凌介は、朋子に料理の容器を返しに行く。ふと目に入った玄関の傘立てには、見覚えのある赤い傘…!思わず傘を開く凌介。そこには、真帆と同じ限定品のサインが!傘を手にした凌介を、朋子が見つめていた――!
ドラマ「真犯人フラグ」のキャスト
日テレ系新日曜ドラマ 『#真犯人フラグ🚩』 に #西島秀俊 さん #宮沢りえ さん #芳根京子 さんが出演します✨
企画・原案 #秋元康 さん✕ #あな番 スタッフがお届けする考察ミステリー!!
詳しくはHPをチェック⏬https://t.co/4DW7gCPTpd#10月スタート#ザワつく日曜日 pic.twitter.com/hI0LxtBMHB— 真犯人フラグ🚩【公式】10月スタート新日曜ドラマ (@shinfla_ntv) August 11, 2021
相良凌介(さがらりょうすけ) 演:西島秀俊
運送会社・亀田運輸のカスタマーサービス部管理課、課長。
温厚な人柄で部下からの人望は厚い。
本をこよなく愛する完全なインドア派。真面目でおっとりしており、かなりのお人好し。
団地に住んでいるが、愛する家族のため一軒家を建設中のマイホームパパ。
西島秀俊のコメント
僕が演じる相良凌介は、家族を大切にしている穏やかな男ですが、その家族が失踪し、次々と事件に巻き込まれていきます。
「真犯人フラグ」の物語は、ミステリーであり、家族愛や友情についてのヒューマンドラマであり、そしてコメディでもあります。
沢山の素敵な共演者のみなさんとご一緒するのが今からとても楽しみです。きっと自由で笑いにあふれた楽しい現場になると思います。
結末はあえて聞いていません。共演者全員、それぞれに必要な情報しか与えられていないようです。
何が起きて、誰が怪しいのか。
僕も皆さんと一緒に考察していきたいと思います。
相良真帆(さがらまほ) 演:宮沢りえ
凌介の妻。スーパーのレジ打ちのパートをして家計を支えるしっかり者。
いつも明るく、家族の中では太陽のような存在。
気さくで社交性があり、近所でも評判の好人物。
ある日突然、子供たちとともに姿を消して…。
宮沢りえのコメント
企画書の段階でこんなにわくわくすることはないなと思い、早く犯人が知りたい!とのめり込んで読んでしまいました。
登場人物全ての人が怪しく感じられて、全ての人が主役になる瞬間があるのが、とても素敵な台本だなと思っています。
西島さんが演じられる凌介の妻・真帆という役は、マイホームも手に入れ、みんなが憧れるような素敵な家庭から、突然失踪してしまいます。
このミステリーの鍵を握る人物かもしれません。
実は、結末はまだ知らないんです。この作品に関われて、視聴者の方より少し早く真相を知る特権があるので、とても楽しみにしています。
二宮瑞穂(にのみやみずほ) 演:芳根京子
凌介の部下。
頭の回転が速く、あらゆるクレーム処理を迅速にこなす部内随一の頼れる存在。
持ち前の冷静さで事件を推理。追い詰められた凌介を叱咤激励し、助けていくことになる。
実は関西人で、根は明るくノリが良い。
芳根京子のコメント
『あなたの番です』に本当にハマって、家族ですごく楽しみに見ていたので、そのチームで作る作品に参加させていただくことが本当に嬉しいです。
私が演じる二宮瑞穂という女性は、西島さん演じる相良課長と同じ部署で働く部下なんですが、課長は少しおっとりしていて抜けているところがある男性なので、そこをビシバシ引っ張って、一緒に真犯人を探しに行きます。
私も結末を知らないので、「早く次の台本が欲しい!」ってお伝えしてしまうくらい、ストーリーが進んでいくことが楽しみで仕方がないです。
太田黒芳春 演:正名僕蔵
凌介の上司。亀田運輸のカスタマーサービス部部長。
独身、離婚歴なし。ハラスメントに敏感だが、人望はゼロ。
幸せな家庭を持つ凌介に嫉妬しがち。
正名僕蔵のコメント
今回、私がやらせていただきます太田黒、名前からしてアタックが強いですね。性格がまた、かなりこじらせていてクセが強い。そのうえ「疑惑」を伴うオシャレを、あたまに施していますから見た目の印象も強い。ある意味、人としてフラグまみれといいますか、「いかにも」が強すぎる太田黒が物語にどう絡んでいくのか? それともどう絡んでいかないのか? 私が楽しみで仕方ありません。
河村俊夫 演:田中哲司
凌介の親友。学生時代からの友人で、大学の文芸サークル仲間。真帆とも旧知の仲。
独身、離婚歴なし。日本一売れている週刊誌『週刊追求』の辣腕編集長。
凌介から家族の失踪を聞き、情報を集めるため記事にするなど協力していく。
田中哲司のコメント
日本の一年間の行方不明者は、8万5000人以上居るらしいです。ってことは、この物語の突然の失踪事件も、そんなに遠い話ではないと言う事。
そこに、SNS、ネット、マスコミが絡んでくると、もう泥沼です。
で、誰が犯人なのか?これはもう、誰でも犯人になり得る要素を持ってます。
僕は河村と言う、主人公の親友で雑誌社の編集長の役です。
半年間をかけてのミステリー。どうぞ楽しんで下さい。
望月鼓太朗 演:坂東龍汰
凌介の自宅周辺のエリアを担当。
団地の奥様方にも人気のイケメンだが、どことなく影がある。
日野渉 演:迫田孝也
凌介の親友。学生時代からの友人で、大学の文芸サークル仲間。真帆とも旧知の仲。
脱サラし、長年の夢だったバーを開く。
本と酒をこよなく愛する、明るいムードメーカー。
菱田朋子 演:桜井ユキ
相良家と同じ団地に住むシングルマザー。整体師。
篤斗と同い年の息子がおり、真帆の一番のママ友でもある。
疑惑の目を向けられる凌介の味方をする、数少ない人物の一人。
橘一星 演:佐野勇斗
大学4年生。アメリカ留学後、2年前にITベンチャー『プロキシマ』を立ち上げた若手起業家。
都心のシェアオフィスの一角で自社を経営している。
事件のことを何か知っているようで…。
相良篤斗 演:小林優仁
相良家の長男。小学4年生。サッカー好きの人気者。
相良光莉 演:原菜乃華
相良家の長女。私立女子高の2年生。明るく心優しい。
本木陽香 演:生駒里奈
事件当日、凌介に接触してくる“謎の女”。
その素性は、徐々に明らかになってきて…。
猫おばさん 演:平田敦子
本名・年齢・職業不明。相良家の新居近くに住んでいるらしい。
猫とクラシック音楽が大好き。神出鬼没で、謎の発言を繰り返すが…。
山田元哉 演:柿澤勇人
篤斗のサッカー教室のコーチ。
ピュアで熱血だが、やや空回り気味。
雫石千春 演:小松利昌
私立大学の社会学の教授で、情報番組のコメンテーター。
忖度せず発言し、当事者同士のケンカを煽ったりする。
阿久津浩二 演:渋川清彦
横浜北警察署の刑事。普段はつかみどころがないが、実は地道な捜査で高い検挙率を誇る。
事情聴取する際、「A?B?どっち?」と二択にしがち。
落合和哉 演:吉田健悟
横浜北警察署の刑事。刑事課に配属されて間もないため、大きな事件に浮き足立ちがち。
阿久津を尊敬している。
林洋一 演:深水元基
相良家の新居を担当する、住宅メーカー『住愛ホーム』の営業マン。
実は、凌介と真帆の大学の後輩。
元サッカー部で、元気な体育会系。サッカー好きの篤斗と気が合う。
ぷろびん:徳竹肇 演:柄本時生
再生回数が上がりそうなら何でもやる雑食系のYouTuber。
全く人気のない『ぷろびんチャンネル』をやっているが、凌介の事件に目をつけ、考察動画を上げるようになって…。
「真犯人フラグ」を楽しもう!
ドラマでもバラエティ番組でも、良い番組というのは何度観ても面白いですよね。
このドラマ「真犯人フラグ」もそのような作品なのではないかと思います。
これからもたくさん作られるであろうエンターテイメント作品を心赴くままに楽しんでいきましょう!
コメント